XServerでMiniconda,venvを利用できるようにするまでの軌跡

opened program for working online on laptop
Photo by Rodrigo Santos on Pexels.com

概要

エックスサーバーでは、pythonを利用することができますが、root権限がないため、pipを利用することができません。また、安全にいろいろ試すためには、元々インストールされているpythonとは区別されたpython環境を整備したいところです。

こちらの記事では、XServerにMinicondaを導入した際の手順をまとめたものです。

調査

まずは事前調査した結果、以下の順序で導入を進めるということを確認しました。

  1. pyenv or linuxbrewの導入
  2. Anaconda or Minicondaの導入
  3. venvの環境構築

調査で特に参考にしたサイトは以下の通りです。

pyenvの導入

linuxblewについては、仕組みがよくわからなかったため、とりあえず環境全体への影響を避けるためpyenvを導入することにしました。

  • pyenvのインストール
$ git clone https://github.com/pyenv/pyenv ~/.pyenv
  • 環境構成用のシェル作成
$ vi pyenv.sh
-----
export PYENV_ROOT="${HOME}/.pyenv"
export PATH=${PYENV_ROOT}/bin:$PATH
eval "$(pyenv init -)"
-----

Minicondaの導入

AnacondとMinicondaについて、調べたところ「condaの無料・最小限のインストーラー」ということなのでMinicondaを導入することにしました。

Miniconda is a free minimal installer for conda.It is a small, bootstrap version of Anaconda that includes only conda, Python, the packages they depend on, and a small number of other useful packages, including pip, zlib and a few others.

Source:https://docs.conda.io/en/latest/miniconda.html

Minicondaは、condaの無料の最小限のインストーラーです。これは、conda、Python、それらが依存するパッケージ、およびpip、zlib、その他いくつかの便利なパッケージのみを含む、Anacondaの小さなブートストラップバージョンです。

Source:google翻訳
  • インストールできるMinicondaのバージョン確認及びインストール
    ※minocoda3-4.X.XXはPython 3.4.XXまたはPyhon 4.X.XXのことと思わないように注意!
$ source pyenv.sh
$ pyenv install -l | grep miniconda
$ pyenv install miniconda3-4.X.XX
  • 動作確認
    ※確認したところ、python3ではなくpythonで導入したminicondaが呼び出せる状態でした
$ pyenv shell miniconda-3-4.X.XX
(しばし待つ)
$ python --version
Python 3.7.X
$ pyenv shell --unset
Python 2.X.X

venvの設定

ようやくvenvの環境を構築できるところまできました。

$ pyenv shell miniconda-3-4.X.XX
$ python -m venv venv

最後にpipしてみます。

$ source venv/bin/activate
(venv)$ pip list

無事完了です。

FavoriteLoadingAdd to favorites